手足の冷えは卵の質や着床・不育の影響に

2022年05月4日

こんにちは。

静岡県御殿場市の妊活整体セラピー

長澤健康院 院長の長澤です。

 

手足が冷える状態というのは

卵子や受精卵を育ててゆくためには

ちょっと不利なのでしっかり対策したいですね。

 

手足も内臓も末梢血管

血管というのは色々なサイズ感があります。

 

心臓からスタートして

大きく太い血管→中くらいの血管→細い血管→めっちゃ細い血管(ここが手足の末端や臓器)

簡単にいうとそんな感じです。

 

 

イメージでいうなら

大きな川(多摩川や江戸川みたいな)→近所の大きな川→家の近くの名前の知らない川→小さな水路

こんな感じです。

 

 

水路まで水が届くことで、田んぼのある地域では水が供給され稲が育ちお米が収穫出来ますよね。

 

 

手足の指先や内臓も末端なので、手足の先が冷えるということは内臓も血流が悪くなり冷えていたり、上手に活動できていないかもしれませんね。

 

酸素や栄養・ホルモンも届ける毛細血管

指先や内臓へは、毛細血管という本当に細い血管が通っています。

 

 

そのサイズは赤血球がやっと通れるくらいなのでよっぽど細いですね。

 

 

この毛細血管を通って酸素や栄養やホルモンなどは届けられます。

 

 

卵子を育てるためには卵巣へしっかりと届けることで

  • 卵の質が良くなる
  • 卵が育つので採卵しやすい
  • 遺残卵胞が消える

という環境が出来上がります。

 

子宮にとっても

  • 内膜が厚くなる
  • 着床しやすい
  • 着床後に受精卵を育てられる

という状態を迎えられるようになります。

 

 

妊活として栄養を気をつけていても

上手に届いていないともったいないですよね。

 

血管を動かすために

この毛細血管は自律神経の影響を受けています。

 

 

緊張すると手先が冷たくなったりするのはこの為です。

 

 

緊張しないこと

ストレスを溜めないこと

って言われても正直難しいですよね…

どうにもならない事なんて沢山ありますから。

 

 

そこでセラピーです。

背骨のあたりに自律神経というのは伸びています。

そこを緩めてゆく事で自律神経は

緊張モードから緩んでいくことが出来ます。

 

 

他にも自律神経にかかわる箇所というのは沢山あります。

 

 

長澤健康院では、各箇所を温めて気持ちよくなってもらうことで、

手足の冷えが改善されて、卵の育ちがよくなった結果

  • 生理周期が整った
  • 採卵ができるようになった
  • 胚盤胞まで進んだ

という声をいただきます。

 

その後も

流産の経験がある方からも、妊娠反応や安定期へのご報告を受けています。

 

 

手足の冷えを温めるだけでなく

循環できるカラダ作りを目指してゆきますよう!

頭痛欠席の学生を改善するには

2022年04月20日

こんにちは。

静岡県御殿場市の

カラダの能力を引き出す整体サロン

長澤健康院 院長の長澤です。

 

  • 学校に行きたいけれど登校できない…
  • 登校しても保健室へ行く事が多い…
  • 勉強も部活も集中する事が難しい…

 

頭痛によってせっかくの学校生活が

楽しめないのはスゴく残念な事。

 

 

また欠席が続く事で

勉強についてゆけなかったり

進学や就職に影響しないか?

心配も増えるかと思います。

 

欠席理由でトップレベルで多い頭痛

東京都医師会の分科会では

2011〜2012年の小・中学生

頭痛実態の調査が行われました。

 

 

その調査では

小学生の約30%:中学生の約50%

に頭痛があるという結果が。

 

 

欠席してしまう子どもだけでなく

登校はしていても

頭痛という不快感にさえなまれています。

 

 

実際に学校関係者とお話していても

頭痛の生徒が多いのは現場でも感じているそうです。

 

 

親世代からすると

学生のうちから頭痛や肩こりがあるというのは

もしかしたら考えられないという人もいるかもしれませんね。

 

 

けれども

もしもお子さんが頭痛で悩まされていたのなら

それはお子さんだけが特別なワケではないという事です。

 

なぜ頭痛となってしまっているの?

頭痛は頭に熱がこもった状態だと引き起こされます。

どうすると頭に熱がこもるのか?

 

 

勉強をしたり考え事をしたりするのは頭を使います。

使う所へは血が回りやすくなるのはイメージつきますか?

 

 

例えば

歩くと足が温かくなりますよね。

 

 

脳も同じように使えば血が必要になり

使った所は熱が発生するものなんです。

 

 

この血や熱がまた手足など

カラダへ回ってゆけば問題ないのですが

猫背となっていたり

肩や背中がガチガチとなっていると

熱は頭にこもってしまい頭痛が起こります。

 

 

また肩や背中がガチガチな

カラダが歪んだ姿勢というのは

自律神経が緊張モードとなり血流自体が悪くなります。

 

 

それによって緊張性頭痛や

脳の酸欠状態が起こり

天気の崩れ(低気圧)によって頭が痛くもなります。

 

頭痛を取ってゆくためには

子どもってかなり頭を使います。

 

 

授業や宿題

大半の子は興味のない分野も

強制的に覚えさせられるし。

 

 

スマホやYouTube・ゲームも

子どもにとってはコミュニケーションツールとして

大切な部分でもあると思います。

 

 

けれども目や脳も疲れてしまうことはもちろん

姿勢も丸くなったり

集中しているほどカラダは緊張モードとなります。

 

 

極力、各々の時間を減らすことも必要です。
(親的にはゲームは減らしたいけど勉強は減らしたくない心理^^;)

 

 

しかし本当に頭痛がひどくなってしまうと

中々簡単には治ってくれません。

 

 

でも本来は頭痛がなくてもいられる能力が

子どもには備わっています。

 

 

長澤健康院では

頭痛が起きやすい猫背といった

姿勢を良くする施術はもちろん

自律神経アプローチ

頭痛を良くさせるためのメディカルヘッドスパ

活用しております。

 

 

これまで多くのお子さまたちが

元気に登校出きるようになり

お薬からも卒業しています。

 

 

どうした良いのかわからず行き詰まっていましたら

ぜひ一度ご相談ください。

大丈夫ですよ。

フェムテックで妊娠力を高めるサポート

2022年04月14日

こんにちは。

静岡県御殿場市で不妊・妊活の整体院

長澤健康院 院長の長澤です。

 

「フェムテック」聞いたことはありますか?

 

FemTech(フェムテック)とは

Female(女性)Technology(テクノロジー)という言葉を

掛け合わせた造語です。

 

 

女性が抱える健康の問題を

テクノロジーによって解決してゆく

サービスや商品などの事を指します。

 

 

そんなフェムテックを長澤健康院でも

妊娠を目指し頑張っている方のサポートに活用をしております。

 

東洋医学とテクノロジーで骨盤内血流アップ

整体と妊活と言うと

骨盤の歪みを整えて内臓と働きを整える。

そのようなイメージを持たれる人も多いですね。

 

 

その通りです。

 

 

でもそれだけではなく

神経の働きや血流UPのためのアプローチ

自律神経の調整などに対して長澤健康院では

東洋医学としての考えもミックスして施術しております。

 

 

そうする事で

卵をすくすく育てるための卵巣

受精卵を優しく受け入れる子宮

これらの環境は飛躍的に変化してきます!

 

 

そこに効果を後押ししてくれるのがテクノロジー。

当院では高周波(ラジオ波)の機器を活用して

骨盤内の血流をガンガン上げてゆきます!

 

お腹の深部まで温まる感覚はすぐに感じて

気持ち良さにウトウト眠気がやってくる人も。

ホルモンに影響!自律神経にも

卵を育てたり・高温期を保つホルモンは

脳から指令が出て反応します。

 

 

そのためには自律神経が

上手に働いていて欲しいんです。

 

 

けれどもストレス社会ですし

妊活という事がストレスにもなってしまう…

 

 

そこで効果的に自律神経に影響する部分に

アプローチ出来るのがラジオ波。

 

 

これも整体としての解剖学と

東洋医学としての経絡(簡単には気の流れってカンジで)を

踏まえてテクノロジーを活かしています。

 

 

この妊活セラピーとしてのフェムテックは

長い間の臨床実績にも基いているんです。

 

タイミングも病院での治療も後押し

体の機能・体質を良くさせてゆくことは

タイミング法を頑張っているご夫婦も

体外受精など病院の治療を取り組まれているご夫婦にも

絶対に大切なことです。

 

 

そのためのフェムテックセラピーは

女性のカラダを妊娠体質へ導いてくれます。

 

 

一歩先ゆく妊活セラピーに

いつでもご相談ください。

 

 

相談&セラピー体験会も実施中です。

花粉症と着床について

2022年03月7日

こんにちは。

静岡県御殿場市の妊活整体

長澤健康院 院長の長澤です。

 

 

花粉症というと目や鼻・喉、お肌が荒れる

と言ったイメージが強いかもしれませんね。

 

 

でも妊活の分野、特に着床に影響があることは

まだまだ知られていないですね。

 

花粉症は粘膜の炎症なアレルギー反応

先程も書いたように花粉症というと

涙や鼻水が出たり喉や肌が赤く腫れ上がったり

というような反応があります。

 

 

これらは全て粘膜が炎症したアレルギー反応なんです。

  • 角膜炎
  • 鼻粘膜炎
  • 咽頭炎
  • 皮膚炎

 

花粉症を抑えてゆくのに大切なポイントは

この粘膜の炎症を抑えてゆくこと!

 

 

そして粘膜の炎症を起こしやすい場所が

なんです。

 

 

鼻と口が繋がっているのはイメージつきますか?

そこから食道・胃・小腸・大腸・直腸・肛門と

ひとつの管となっています。

 

 

全てつながっている粘膜なんです。
(目も近くて影響し合う・皮膚も腸の鏡と言われるほど相関関係)

 

 

腸の炎症は毎日の負担によって作られやすいです。

  • ストレスでの機能低下
  • 腸の冷え
  • 小麦グルテン
  • 乳製品のカゼイン
  • 糖質過多   など

 

 

そんな粘膜の状態は子宮にも影響してゆくのです。

 

腸と子宮はご近所さんなので

子宮も腸と直接繋がっているわけではありませんが

位置関係として子宮の周りを腸が存在しています。

 

 

言わばご近所さん的立ち位置。

菌の環境もほとんど一緒です。

 

 

子宮の粘膜は子宮内膜。

子宮内膜が炎症状態ですと

受精卵がやって来た時に

炎症によって弾いてしまう可能性が…

 

 

そういった事から

花粉症のようなアレルギーを持っている場合には

腸内環境など粘膜の炎症を抑えてゆく事を

意識してゆきたいですね。

 

花粉症解消で着床率アップ

着床の邪魔となりえる粘膜の炎症を抑えたい。

 

 

そこで気をつけたいのが

炎症を引き起こしやすいモノ。

 

 

代表的なのが

  • 小麦(グルテン)
  • 乳製品(カゼイン)
  • 糖(甘いものや炭水化物)
  • アルコール
  • ストレス

 

特に花粉症などアレルギー症状が出ている時には

極力少なくしておきたいです。

 

 

当然、内臓(ここでは腸)自身が

しっかり働いてくれていることが大切です。

 

 

そこに関しては整体でのセラピーというのは

内臓を含めたカラダがしっかり働けるように

してゆくことが可能です。

 

 

花粉症あるというのはカラダからのメッセージです。

 

 

アレルギー対策をすることが

妊活での着床率アップに繋がるので

ぜひ気をつけてみて下さいね。

寒い時に腰が痛みやすいワケとは

2022年02月11日

 

こんにちは。

静岡県御殿場市の女性のためのセラピー

長澤健康院 院長の長澤です。

 

 

寒い時期になると

腰が痛くなるなんて事ありませんか?

 

 

それって理由があるんです。

 

血管がキュッとなる

寒い時って血管はキュッと縮こまります。

これってなぜだと思います?

 

 

それは緊張状態だからです。

 

 

めっちゃ寒い時に

あ〜、心地いいなぁ〜

って肩の力が抜けている人はかなりの強者!

 

 

ほとんどの一般的な人は

寒っ!ってカラダは縮こまり

カラダに力が入りますね。

 

 

寒さって緊急事態なんです。

鳥肌が立つときは

寒い時だけでなく恐怖な時もありますよね。

 

 

緊張状態では

末端の血流は悪くなります。

 

 

それは手足もそうですが

筋肉にも血液は流れていて

やはりここも末端の血管があるんです。

 

 

血液によって

栄養や酸素やホルモンも各場所に届けられるので

腰も循環障害で栄養・酸素不足の

弱った状態になっていると言えます。

 

筋肉が緊張しているところへ

自律神経としても緊張状態というのは

血管を収縮させます。

 

 

それと同時に筋肉も硬くさせます。

なにせ緊急事態ですから。

 

 

さて、

このような緊急事態の力が入った状態で

重いモノを持ったりして

頑張って無理させてしまうと

どうなってしまうでしょう?

 

 

緊張・緊急状態 × 頑張り=めっちゃ頑張り!

となりますね。

 

 

結果…腰痛を起こしてしまうんです。

 

 

血管は収縮し血流が悪いことで

栄養や酸素が届きづらい

または炎症物質が滞りやすく溜まった状態。

 

 

そこへ負担をかけてしまうと

筋肉や靭帯としても

耐えきれなくなってしまうのも

無理もないかもしれませんね。

 

本当の問題は日常的なもの

突然重いモノを持たなければならなかった…

急に気温が寒くなった…

これはしょうがない事です。

 

 

本当の問題なのは

日常的な緊張の積み重ねです。

 

 

睡眠不足など睡眠の質が低下していると

十分な休息が取れていないので

慢性的な疲れとなります。

 

 

暴飲暴食のような

胃腸や肝臓に負担がかかっていると

消化吸収や解毒というのは

カラダにとってスゴくエネルギーを必要とします。

 

 

慢性疲労 × 緊張・緊急状態 × 頑張り=めちゃめちゃ頑張り!

痛めてしまう可能性はグッと高まります。

 

 

日頃から余計な疲れを溜めておかない事って必要ですね。

これって腰の痛みだけでなく

便秘や生理痛・妊活でも関係があることですからね。

 

 

カラダが歪んだ状態というのが

そもそも交感神経優位の

緊張を引き起こす条件なんです。

 

 

姿勢のことも含め

いつでも長澤健康院にご相談くださいね。

ギックリ腰での対処法が運命の分かれ道

2022年02月7日

こんにちは。

静岡県御殿場市の女性の為のセラピー

長澤健康院 院長の長澤です。

 

 

あっ…ヤバイ…

動けない…

 

突然やってくるギックリ腰。

 

 

最初の対処法で長引くか順調に治るかが

大きく変わってきます。

 

ギックリ腰は捻挫と考えて

急に痛みが襲ってきて動けなくなるギックリ腰。

 

 

もう、どうしたら良いのか焦ります。

 

 

ギックリ腰は簡単に分けて2パターンあります。

 

腰が伸ばせないパターン

腰が曲げられないパターン

 

 

そうは言っても

どちらも状況としては

腰の捻挫として考えておきましょう。

 

 

痛みのある患部に炎症があるんです。

炎の症状と書いて炎症。

 

 

この炎症を抑えてゆくことが

ギックリ腰をしてしまった時の

初期対応に必要となります。

 

初期はとにかく冷やす

痛いとなんとなく

温めたくなりますよね。

 

 

でも先ほども伝えたように

炎を鎮火させてゆきたいワケです。

 

 

そうなるとまずやるべき事は

患部を冷やすです。

 

 

そうは言っても冷やすことに抵抗が…

という気持ちもわかります。

 

 

臨床で患者さんに伝えても

ビックリする人もいらっしゃいますからね。

 

 

でもイメージで言えば

野球選手(例えばメジャーリーガーの大谷選手)が

試合が終わった後に肩をアイシングしているの見た事ありませんか?

 

 

たくさん肩を酷使したことで熱を持っているんですね。

それを早く冷却して鎮火させているんです。

 

 

これを初期に一生懸命温めてしまうと

炎は強くなるので痛みが長引いたり

余計に痛みが強くなってしまう人もいらっしゃいます。

 

 

冷やすのにオススメなのは保冷剤です。
(ケーキを買った時に付いてくるような小さなタイプでOK)

 

 

冷湿布も動かなければならない時には良いのですが

患部をしっかり冷やすとなると保冷剤が効果的です。

 

繰り返す理由は何も変えていないから

ギックリ腰など炎症のピークは一般的に48時間です。
(痛みの実感としては3日くらいでしょうか)

 

 

その後は炎症をかばって動いていた事で

背中やお尻の筋肉がパンパンに張っている事が気になり

一般的には1週間もすれば元通り動けます。

 

 

ギックリ腰って繰り返す

のイメージあるかもしれませんが

それは何故なったのかを変えていないからなんです。

 

 

重いモノを持ったからはあくまでキッカケにすぎません。

 

 

それまで腰に疲れ・負担がかかり続けるような

姿勢になっているから何度も繰り返してしまうんです。

 

 

長澤健康院では痛みがある時に施術する事で

痛みからの回復を早くさせていく事はもちろんですが

その後に繰り返して痛めない為のことも

踏まえてアプローチしています。

 

 

ギックリ腰は経験しないことが一番ですが

もしもの時には初期対応に気をつけてみて下さいね。

43歳以上の方が妊活しても良いんです

2022年01月31日

 

こんにちは。

静岡県御殿場市で妊活整体

長澤健康院 院長の長澤です。

 

 

奥様が40代になられてから

妊娠を目指し頑張っているご夫婦もご相談にみえます。

 

 

まず伝えたいのは

妊活をしてもいいし

妊娠は出来るということです。

 

妊娠の条件

妊娠を考えた時に年齢は気にされると思います。

ただし先ほども伝えたように妊娠は可能です。

 

 

まず妊娠の条件として

  • 子宮卵巣を摘出されていない。(卵巣が片方でも大丈夫)
  • ご主人に精子がある

そこがクリア出来ていれば可能性というのはあります。

 

 

そしてご相談に見える

40代、43歳以上の方でも排卵し自力生理があり

周期も28〜30日というリズムはたくさんいらっしゃいます。

 

 

様々なケースがあり

クリニックでの治療を必要としながら

妊娠される事も当然ですし

 

 

カラダの条件さへ整えば

自然妊娠だって可能だということです。

 

卵子の質を良くする

正直、年齢を重ねる事での

リスクがないわけではありません。

 

 

それは

卵の質です。

 

 

妊娠率の低下と流産率の上昇

これは高齢妊娠と言われる時に

データとしてあがるものです。

 

 

この要因とされる多くが

受精卵のコンディションとされています。

 

 

受精卵は卵子と精子の両方によって生み出されます。

だからこそ男性のコンディションも必須ではありますね。

 

 

そして年齢にかかわらず

卵の質(卵子・受精卵ともに)は良くさせてゆくことは出来ます。

 

高齢だからと理由で諦めないで

2022年4月より

不妊治療の一部保険適用が始まります。

 

 

その中で43歳以上の女性は適用外とされています。

 

 

こういった事も余計に

妊娠を目指して頑張る上で

阻害された気持ちになったりと

自信が持てなくなる事もあるかもしれません。

 

 

けれどもカラダのコンディションを整えてゆけば

妊娠というのは大丈夫なんです。

 

 

実際に相談を受けていると

妊娠を望むこと自体がダメなの思っていました…

と語る女性もいらっしゃいました。

 

 

そんなことはありません。

 

 

採卵の結果が思わしくなかった方でも、

着床に問題を抱えていた方でも、

適切な努力によっての体質改善で結果は付いてきます。

 

 

現在クリニックで不妊治療を頑張っている方、

自然妊娠で頑張っている方、

どういったケースに対しても

しっかりカウンセリングをして答えて参ります。

 

 

まずは初回の相談・体験をご予約ください。

妊娠中の痛みを整体セラピー

2022年01月25日

こんにちは。

静岡県御殿場市で女性のための整体セラピー

長澤健康院 院長の長澤です。

 

 

妊娠をしたことで体調の変化って表れます。

それによって不調を感じることも出てきます。

 

お腹が大きくなってきて腰が痛い…

動くと脚がシビれる…

頭痛が出るけど薬は飲みたくない…

 

だけど妊娠中の整体って不安もあると思います。

妊娠中だからと断られる所だってありますね。

 

 

でもお腹にお子様がいる時にこそ

ママには良いコンディションでいて欲しい!

 

反り腰での動きって疲れます

妊娠中と産後に共通する体勢があります。

それは“反り腰”となること。

 

 

お腹の大きい時期は骨盤も開きお腹が前に突き出します。

 

 

この反り腰の姿勢は

腰とお尻に負担がかかるので

腰痛や坐骨神経痛がとっても表れやすいんです。

 

 

動く時だって妊娠前のように

スムーズに動けるワケではありません。

 

 

ひとつひとつの動きを慎重にするので

カラダに力も入り肩が凝ったり

それで頭痛も出たり。

 

 

日常のちょっとした動きも疲れるのは無理もないです。

 

妊娠中に大事なのは骨盤だけじゃない

妊娠ママは反り腰のように

骨盤が少し不安定になります。

 

 

だからといって

骨盤を矯正すれば良いのではないんです。

 

 

だってお腹が大きくなって反り腰になることは

妊娠中にとって当たり前のことなのですから。

 

 

では大切なポイントは⁉︎

それは上半身。

 

 

頭や肩の位置

背骨の曲がりがないか?がとっても重要。

(この時点で頭痛が出やすい姿勢ですからね)

 

 

骨盤の上に乗っかっている上半身が傾いていれば

骨盤周辺の筋肉は余計に支えるために

頑張らなければならないですよね。

 

 

腰やお尻の筋肉の立場だったら

「余計な仕事を増やさないでー」

といった感情かもしれませんね。

 

ママにもお腹の子にとっても優しいカラダに

痛みを我慢しながら動くのはイヤですよね。

痛みはストレスでもありますから。

 

 

ママが辛そうにしているのは

お腹の赤ちゃんだってきっとイヤなはず。

 

 

またストレスは

カラダの緊張なので血流を悪くさせます。

 

 

実は神経の中にも細い血管が通っているので

循環障害は特に坐骨神経痛を余計引き起こします。

 

 

お腹の赤ちゃんにも

たくさん血液で栄養を送ってあげたいです。

 

 

妊娠中だからと

整体でのケアを諦めている人もいらっしゃいます。

 

 

しっかりカラダのことを理解していて

強く抑えたりねじったりしないセラピーなら大丈夫です。

 

 

長澤健康院でも皆さん

充実したマタニティーライフを過ごして出産に臨んでいますよ。

御殿場市での体外受精が始まりました

2022年01月16日

こんにちは。

静岡県御殿場市での妊活整体

長澤健康院 院長の長澤です。

 

 

御殿場市内でも

体外受精を受けることの出来るようになりました。

 

 

長澤健康院で体外受精で頑張られる方に

サポートする施術内容も合わせて

このブログでお伝えします。

 

2022年1月から体外受精が開始

これまで御殿場市では体外受精を受けることの出来る

設備の整った病院がありませんでした。

 

 

しかし

2022年1月より共立産婦人科医院さまにて

体外受精がスタートしました。

 

 

御殿場では歴史の長い産婦人科である

共立産婦人科医院。

 

 

産科をメインに診療されていましたが

この数年、新たな先生を迎えられ

不妊治療にもチカラを入れておられていました。

 

 

非常に近隣ということもあり長澤健康院でも

医療的な検査が必要だと感じた場合に

お世話になっております。

 

 

共立産婦人科医院の院長や担当ドクターへ

ご挨拶にも伺わせていただきました。

大変ご多忙の中、御対応していただき有難う御座いました。

 

 

体外受精って採血やホルモン・内膜の状態をみてゆく為に

通院頻度が多かったり

急な通院が増えたりすることがあります。

 

 

そんな予定が読みづらい体外受精

御殿場市近隣の方にとっては

通院しやすい選択肢の一つになるかもしれませんね。

 

体外受精の成果を上げるために

2022年の4月より不妊治療の一部保険適用が実施されます。

 

 

こちらの共立産婦人科さまに限らず

 

 

これから妊活・不妊治療をしてみようかな?

 

今まで頑張られている方も

制度を利用してしっかり結果を出したい!

 

 

という人々もいらっしゃるかと思います。

 

 

覚悟をもって臨まれる妊活を

少しでも早く成果を出してもらいたい。

 

 

その為にフォロー出来ることは

  • 卵子の質
  • 精子の質
  • 子宮内膜の質

に対してのアプローチ。

 

 

女性が頑張れることがありますし

男性が頑張れることがあります。

 

 

採卵に向けて準備出来ることがあります。

 

 

受精卵を少しでも良い子宮の環境で迎えてあげたいですね。

 

 

移植日の直前に出来るアプローチはあります。

 

 

病院での治療を活かしたり

対応出来るカラダの準備をしてゆけるのが妊活整体です。

 

 

その人それぞれの状況に合わせたアプローチは

必ず体外受精の成果を上げてくれます。

 

体外受精も妊活整体も説明あります

体外受精は費用のこともありますし

スケジュールのこともあり

ちゃんと説明会があります。

 

 

妊活整体を受けるにしても

妊活・体外受精のために何をしてゆくの?

がわからず不安な方もいらっしゃると思います。

 

 

長澤健康院では初回の相談&体験を実施しています。

 

 

とりあえず話を聞いてみたい方でも大丈夫ですよ。

 

 

未来のお子様のために何をしてゆけるのか

一緒に考え取り組んでゆきましょうね。

 

 

WEB予約や公式LINEもありますので

いつでもご相談ください。

食べ過ぎ飲み過ぎが子宮卵巣に関係⁉︎

2022年01月11日

 

こんにちは。

静岡県御殿場市の整体院

女性のためのセラピー 長澤健康院 院長の長澤です。

 

 

年末年始はお腹も空いていないのに

食べたり飲んだりしてしまいがちですよね。

 

 

ボクはやっちゃいました(⌒-⌒; )

 

クリスマスに

大晦日とお正月は反則ですよー!

 

 

こうやって胃腸の疲れ

子宮や卵巣(卵子)に関係してきたりもするんです。

 

大忙しな胃腸

食べ物が入ってくると消化や分解・吸収を当然するため

胃腸は頑張って働いてくれます。

 

 

私たち人間としても

たくさん働くと疲れますよね。

 

 

動きすぎる事で筋肉痛になったりもしますよね。

筋肉痛って筋肉の炎症がある状態。

 

 

胃腸も働きすぎる事で疲れて機能低下します。

使いすぎて粘膜の炎症も起こします。

 

 

慢性胃炎の状態って

慢性的に使いすぎって言えますね。

 

 

ある意味、自分が休暇で暴飲暴食している時って

胃腸はメッチャ忙しい繁忙期なのかも〜。

 

子宮・卵巣は炎症・糖化が苦手なんです

たくさん食べる時って何を食べます?

 

 

どうしても増えてしまいがちなのが

炭水化物やスイーツといった

糖質✨

 

 

おいしいですよね!

 

 

でもこの糖質が子宮・卵巣にとっては

チョット厄介な存在にも…

 

 

糖は摂りすぎると

粘膜の炎症を引き起こしやすく

また細胞の糖化というものを起こします。

 

 

胃腸の内側というのは粘膜です。

 

 

この胃腸と子宮・卵巣は

非常に近くに位置しています。

 

 

いわばご近所さんです。

 

 

ご近所さんなため

子宮内膜も粘膜で

同じような環境になりやすいんです。

 

 

だから胃腸が炎症を引き起こすような環境は

子宮内も炎症を引き起こしやすいという事。

 

 

こういった状況だと

生理痛が起きやすかったり

妊娠を目指している人だと

着床に不利になりがちなんです。

 

 

また細胞が糖化するということは

卵巣内の卵子も糖化を起こします。

 

 

糖化は「細胞の焦げ(コゲ)」とも言われています。

 

 

卵の質を良くしたい妊活女子にはコレもったいないです!

 

大丈夫!コレを使いましょう!

もう食べちゃったし…

どうしたらいいの…

という方々。

 

 

大丈夫です!

今からでもチョットした習慣を取り入れれば

対策出来ますよ。

 

 

年末年始など長期連休は

それが終われば日常がやってきます。

 

 

日常のリズムを取り戻せば

まず食べる頻度は勝手に減ります。

 

 

まぁ、リズムの慣れってヤツもありますので

始めの2〜3日は意識してリズム戻しましょう。

 

 

そして糖を細胞に蓄えないためには

筋肉を使うこと!

 

 

激しい運動やガンガン筋トレをする。

なんてことはしなくても大丈夫です。

 

 

まずはストレッチをしてみたり

踏み台昇降を2・3分する事をするだけでも

筋肉は糖を取り込んで使ってくれますのでオススメです。

 

 

当然、整体のセラピーではこれらをしっかり良い状態に

アプローチすることが出来ます。

 

 

食べ過ぎ飲み過ぎのトラブルは

ご自身でセルフケアしながら

何かあればいつでも相談して下さいね。


1 2 3 4 5 6 10