痛いのはカラダの歪みが原因はウソ⁉︎

2021年05月25日

こんにちは。

静岡県御殿場市の女性のための整体院

長澤健康院 院長の長澤です。

 

当院でもカラダの歪みの大切さについて

お話はしていますが

そんなボクが「歪みが原因はウソ⁉︎」なんて

どういうことなんでしょうね?

 

なぜ歪むの?

そもそもまず、

なぜカラダが歪むと思いますか?

 

重い物を持つから。

普段の姿勢が悪いから。

脚を組むから。

 

それも正解です。が、

それだけではありません。

 

寝不足だったり

強いストレスがあったり

食生活が乱れていたり

などカラダにとって“負担”がかかると

歪みとなって表われてきます。

 

ここでカラダの歪みが表われているのですが

痛みが出ているとはかぎりません。

 

正直、体が歪み姿勢が崩れていても

痛みやトラブルを訴えていない方はたくさんいます。

 

痛みが出るまでの過程は

カラダに負担がかかり

歪みとなって表われて

その後限界を超えた時に症状(痛みなどのトラブル)

となって表われてきます。

 

ですから

カラダが歪んだからといって

痛みが出るワケではないという事です。

 

カラダの歪みはシグナル

とは言え

カラダの歪む事が全く問題ないのかと言えば

そんなことはありません。

 

歪みが表れていることで

知らないうちに動きづらいし

寝ても疲れが取れづらいしで

カラダには余計な負担がかかりますし

カラダの機能を発揮しづらい状態と言えます。

 

こうした状態が続くことで

いつしかトラブルが表立って出てきます。

 

歪みというのは不調を起こす

シグナル(前兆)とも言えます。

 

自分の歪みって気付きにくい・・・

かと言って

自分のカラダがどんな風に歪んでいるのか?

って気付きづらくわからないですよね。

 

猫背や骨盤ズレているかも?

くらいは意識するかもしれませんが。

 

症状となって初めて自分のカラダが何かおかしい・・・

って感じるのが普通ですから。

 

しかも一晩で歪んだわけではなく

少しずつ時間をかけながら疲れがたまり歪みとなっていますから。

 

だからトラブルが出てから

整体へ行くことはしょうがない事ですし

全く悪くはない!

 

そこから本来の自分らしいカラダの状態を

取り戻す事が歪みを整える事ですし

メンテナンスをする中でトラブルが表れる前に

歪みというシグナルに気付けるようになるワケですからね。

春はデトックスシーズン

2021年04月24日

こんにちは。

静岡県御殿場市の整体サロン

長澤健康院 院長の長澤です。

 

寒かった冬から

暖かく動きやすくなる春へとなりました。

 

この冬から春のタイミングは

デトックスシーズンとも言えるんです!

 

冬に溜まった毒素・・・

冬の間は比較的にカラダの中に

毒素が溜まりやすい時期です。

 

なぜなら、

尿や便は老廃物の排泄方法ですが

油脂性の老廃物は汗からが排出しやすいと言われています。

 

 

しかし、冬はなかなか汗をかく機会が減ってしまいますね。

 

そんな中、お食事では季節がら鍋などでお肉を食べる機会が増えたり
(お肉が決して悪いわけではなく)

クリスマスや年末年始、バレンタインデーなどでお菓子を食べたり
(生クリームやチョコって結構、脂分ありますからね)

体に溜めやすい時期なのが比較的に冬なんです。

 

自然の力を使って

そんな冬に溜まった老廃物はそのままにしておきたくないですよね。

 

こういった老廃物が溜まる事で

  • アレルギー(花粉症)
  • 頭痛
  • 肩こり
  • 肌荒れ(ニキビ)
  • 胃腸のトラブル
  • 便秘
  • お腹がゆるくなる
  • 冷え性
  • 生理痛   etc…

といったようなトラブルも増えてきてしまいます。

 

自然のシステムというのは素晴らしいもので

春の食材にはデトックス効果がうたわれるモノが多いんです!

 

それは春の山菜。

春は「芽のモノ」と言う言葉があるのですが

春に芽吹く山菜はエネルギーも多くアクが強いこれらは

冬に溜まった老廃物を排出すると言われます。

 

  • セリ
  • フキ
  • ワラビ
  • フキノトウ
  • たらの芽
  • ゼンマイ
  • ウド  etc…

挙げたらキリがないかもしれませんね。

 

日々の生活の中からできるデトックスですので

暖かくなって外を気持ちよく歩いたり

お食事の際には山菜をもちいたお料理を

チョイスしてみてはいかがでしょう。

デトックスマシーンもあり!

普段からデトックス慣れしていないカラダっていうのもあります。

 

排泄能力がチョット低い状態ってあります。

 

便秘の方がいるように

デトックスが苦手体質です。

 

そんな人や、がっつり溜めてます!笑

みたいな方には長澤健康院では

水素デトックス足湯(ゴッドクリーナー)も体験できます。

 

初めて見る方にはチョット衝撃的⁉︎

詳細はこちら↓

高濃度水素デトックス足湯

スッキリした春を過ごして

新しい新生活に望んでゆきましょう!

花粉症への救世主ビタミン

2021年03月26日

こんにちは。

静岡県御殿場市の整体サロン

長澤健康院 院長の長澤です。

 

春はとっても気持ちのいい季節です。

 

しかし花粉症のある方にとってはツライ季節・・・
(春だけでなく通年花粉で悩んでいる方もいますもんね)

 

花粉症は

“花粉から避ける対策”だけでなく

“花粉に対して抵抗する体質の対策”もあるんです。

 

鼻水や涙は腸の環境が影響⁉︎

花粉って本来は人間にとって害のないものです。

 

それがカラダ側の条件で過剰反応を

示してしまっているケースがあるんです。

 

その条件とは

粘膜の炎症状態です。

 

 

まずは確認。

 

鼻と喉が繋がっているのは分かりますか?

 

それが食道から胃、小腸、大腸、直腸、肛門と

1つの粘膜器官として筒のように繋がっています。

 

これらの粘膜が炎症を起こしていると

腫れて過敏になります。

 

とくに消化器官である胃腸は

炎症を引き起こしがちな部分であります。

 

腸の粘膜が腫れている事で

鼻粘膜も腫れた結果に

花粉を弾く反応(鼻水として出す)

として表れてきます。

 

喉の腫れもそうですが、

目も鼻のすぐ近くですね。

 

なので粘膜炎症が起こし涙が出てきます。

 

みんな過剰反応です。

 

炎症に有効なビタミン

炎症のある粘膜を少しでも

落ち着かせる事が出来れば

今表れている症状も落ち着かせる事が出来ます。

 

そこに有効言われているのが

ビタミンD

 

ビタミンDはステロイドビタミン

なんて言われ方をされていたりするくらい

細胞の免疫機能をUPさせてくれます。

 

腸内のバリア機能を高めてくれる事で

腸内環境・免疫システムを整えてくれます。

 

それで粘膜の炎症が落ち着く事ができ

鼻や喉、目の過剰反応(花粉症)も

落ち着かせてくれる事に大きく期待できます。

 

日常で気をつけるには?

ビタミンDはどのように取り入れたら良いのでしょう?

 

食品ではきのこ類。

とくにシイタケ。

もっと言えば干しシイタケです。

 

最近の干しシイタケは乾燥機で乾かしたモノもありますが

日光を浴びたモノの方がビタミンDが豊富なんです。

 

青魚、シャケなんかも食べるといいですね。

 

しかし、ビタミンDを獲得する為に実は

日光を浴びて紫外線によってつくる事が

カラダにとってはメインとなるんです!

 

けれども、紫外線はお肌の敵ですし

それによってファンデーションや日焼け止め

なども使用する事でつくられづらい状況です。

 

そこでサプリメントとして補う事が

賢い方法となってきています。

 

サプリメントは品質として選び方が難しいです。

 

長澤健康院でもサプリメントをオススメするケースありますが

高品質なものを選ぶようにしておいて下さいね。

 

ご主人も一緒に妊活のご相談が“増”

2021年03月23日

こんにちは。

静岡県御殿場市の妊活整体

長澤健康院 院長 長澤です。

 

ここ最近、ご夫婦で初回無料体験に

ご来院される方が多くなっています。

 

男性も妊活を共に歩む時代

妊活は女性が主に活動していることが多いです。

 

クリニックでもそうですし

長澤健康院へのご相談でもそうです。

 

しかしここ最近は初診時から

ご夫婦共にご来院される方が増えています。

 

最終的にお子さまを身ごもり出産をされるのはママ・奥様です。

 

けれども受精卵とは精子(パパ)と卵子(ママ)が出逢ってですので

お互いのカラダ作りから子育てはスタートしているんですよね。

 

女性だけでなく男性も一緒に

妊活中に意識できる事を知っていただくのは

すごく大切なことなんです。

 

男性不妊も増えている

男性側の問題と言われる

男性不妊も増えています。

 

実際、不妊専門クリニックでの

男性不妊外来も増えてきています。

 

そんな中で代替医療としての

妊活整体の分野でも

男性不妊のご相談も求められている

そのように実感しています。

 

また、男性不妊ではないけれども

奥様の体調を気遣われて付き添いされたり

ご主人側がお子様をその手に抱きたいと強く望まれ

一緒にご相談に見えるケースも増えています。

 

一緒になって歩んでゆく

病院での治療であったり

統合医療として食べ物であったり

生活習慣の改善であったり

このようなことは女性が必死に頑張ってやってこられました。

 

しかし、今は違います。

 

男性不妊も増えている中で

男性側に問題があるとされていても

やれることはあります。

 

また、

男性側に問題がないとされていても

やはり実はやるべきことがあるんです。

 

ボクは常日頃から

「妊活中から子育て」

ということを言っています。

 

子育ては女性一人でするものではありません。
(一人でしろ!なんて言われたら絶対キレますよね 汗)

 

お互いが一緒になって子供との関係性を考え

共に準備してゆくことが

いい結果に結びついてゆくことへ繋がってきます。

 

男性を無理やり連れてゆく

ということはしない方が良いでしょう。

 

しかし、ご主人が

前向きに妊活を捉えてゆきたい。

 

そうお考えの際には

長澤健康院では西洋学的と東洋学的の両面から

お話出来るようになっております。

 

どうぞ男性もお気軽にご相談ください。

 

不眠が頭痛に影響を!

2021年03月15日

こんにちは。

静岡県御殿場市の整体サロン

長澤健康院 院長の長澤です。

 

  • 寝つきが悪い…
  • 睡眠が浅い…
  • 何度も起きてしまう…

 

そういった睡眠のお悩みを抱えている方も

いらっしゃるかと思います。

 

不眠と頭痛との関係性があるんです。

 

こちら↓

動画でもお話してます。

 

眠れない…というのは

上手に眠れないというお悩みは実は非常に多いです。

不眠の状態がどのような状態なのかを考えてみましょう。

 

眠れないというのは

頭が覚醒してしまっている状態なんです。

 

本来、睡眠する時というのは

リラックスすることで眠れるんです。

 

それが色々と考え事をしたりして

頭(脳)が休まらずに緊張・興奮している状態というのは

頭に血が集まり、熱がこもっている状態と言えます。

 

「夢を見る」というのも一つの合図。

 

本来夢は見ているのですが

ほとんどの方々はそれを忘れています。

 

しかし、それを鮮明に覚えている。

また、カラーの夢を見ているというのも

頭がより覚醒している。とも言えるかもしれないんですよ。

 

このように、本来休めるべき時に

頭が休まらず熱がこもると

パソコンやスマホを使いすぎた時に

熱っぽくなって起動が遅くなったりするように

人の頭は思考が落ちたり頭痛となって表れるんです。

 

頭痛改善のために熱を下げるには?

頭にこもった熱をひかせるには

身体や足など下へ熱を流すことが大切です。

 

手足が温かくなって

熱を先から放熱させることで

体温が下がって眠れるようになるんです。

 

ですから冷え性で手足が冷えるという方は

不眠となりやすいですし

頭痛にもなりやすいんです。

 

セルフケアとしては

足湯をオススメです。

 

足先へ強制的に熱を回して

頭をスッキリさせられます。

 

それともう一つ。

腹式呼吸です。

 

お腹を動かすことで

血の巡りをお腹の方へ回せますし

腹式呼吸は横隔膜を動かして呼吸をするのですが

横隔膜は副交感神経支配。

 

簡単にいうと横隔膜を動かすと

カラダはリラックスモードになるんです。

 

もちろん整体施術では

効果的に頭から熱が引くような

アプローチをや

自律神経をリラックスモードへとさせてゆく事は

まさに得意分野ですから

ぜひご相談下さいね。

PGT-A(着床前診断)に対する準備

2021年02月14日

こんにちは。

静岡県御殿場市で妊活整体の

長澤健康院 院長 長澤です。

 

ここ数年前から認可が出て

適用するクリニックも出てきた

PGT-A・PGT-SR・PGT-M(着床前診断)と

そこに対して日常から出来る事とは?

 

受精卵の質を調べる事の出来るPGT-A

以前から検査方法としてはあった

PGT-A(正確には着床前胚染色体異数性検査)。

 

産科婦人科学会から発表され

条件下を満たすクリニックにて実施がみとめられました。

 

着床前診断には細かく言うと現段階では

・PGT-A

・PGT-SR

・PGT-M

とあります。

 

詳細に関してはここでは割愛させていただきますが

簡単に言うと受精卵の染色体の状態を調べ

着床の可能性が高いとされる胚を選別するといった検査となります。

 

現在、この記事でお話ししている時点では

実施クリニックでいくつかの条件に当てはまる方が

検査対象となるようです。

 

受精卵の質を高めるために

着床・妊娠継続を目指してゆくのに

気をかけて行きたいのが受精卵の質です。

 

染色体以上がある受精卵のほとんどが

着床不全や流産の原因の多数となるからです。

 

そこで着床前診断にて

可能性の高い胚選別をしてゆくわけです。

 

それでは着床前診断までに向けて

どんなことを心がけてゆけるでしょうか。

 

それは男女お互いの質を良くしてゆくこと。

 

精子と卵子です。

 

お互いの分身ですから

ホルモン剤での調整だけでなく

日常の生活から心がけて行くことで

精子・卵子の質は向上してゆきます。

 

質を高めるためには?

女性は「卵の質を高めるために」と

日頃から注意している方も多いですね。

 

  • 甘いものを控える
  • 油の質に気をつける
  • 体を冷やさない
  • 早く寝る
  • 適度な運動
  • 深呼吸  etc…

 

男性も注意している方はいらっしゃいます。

それでもまだ少数派な印象です。

 

男性も基本は女性と気をつけてゆくことは同じです。

 

それに加えて

  • 下着をトランクスに
  • サウナに入りすぎない
  • 膝の上でのノートPCを避ける etc…

 

条件によってはプラスα

心がけてゆくことも増えます。

 

長澤健康院ではご来院時に

その方々にとって必要な質向上アドバイスや

施術アプローチを行います。

 

こちらのブログでも

お伝えしてゆきますね。

2020年営業締め

2020年12月31日

こんにちは。

長澤健康院 院長長澤です。

2020年の営業も無事に締めることが出来ました。

今年は世界中が新型コロナウイルスに振り回される年となりましたね。
(今後もどうなるかわかりませんが…)

 

長澤健康院ではこのコロナ渦の2020年5月に拡張移転をするという

なかなか勇気を振り絞った決断をした年でした。

この移転に携わり応援してくださった多くの方々に感謝いたします。

 

そして大変な中なのに長澤健康院へ
ご来院いただいた本当に多くの患者さま方に感謝いたします。

 

健康でいること(免疫力を下げないこと)が

コロナに対しての大きな対策だとボクは思っていますが

それでもあの状況下でご来院してくださったことは

こちらが施術する側だとしても改めて感謝でしかありません。

 

そこまで信用してくださっていただいていることが嬉しいのです。

 

長澤健康院では現在多くのお悩みに対しご相談に乗らせていただき

様々なアプローチをしております。

  • 頭痛・腰痛など痛みのお悩み
  • 生理痛や妊活のお悩み
  • 小児のアトピーのお悩み
  • 睡眠・自律神経のお悩み
  • 薄毛・発毛のお悩み

これら多くのことをやっているように見えますが

実はカラダの機能をしっかり活かす

ということで言えば本質的なことは一緒なんです。

 

そして何よりもこちらが提供する

健康・体質改善という分野から

皆様の輝ける未来での笑顔をみたい

という想いで活動しております。

 

先ほど書いたような信用に応えるべく

長澤健康院は新しい年も常に行動し最善を尽くして参ります。

 

2021年の開始は1月5日(火)からとなります。

お休みの間のご予約・お問い合わせはホームページの

  • WEB予約フォーム
  • LINE
  • お問い合わせフォーム

をご活用ください。

どうぞ今後もよろしくお願い致します。

 

では良いお年をお迎えください。

ananに当院アイテムが紹介

2020年12月11日

こんにちは。

静岡県御殿場市で妊活整体

長澤健康院 院長の長澤です。

 

雑誌anan2020年12/9号に

長澤健康院で取り扱っているアイテムが

なんと2つも載りました。

 

 

今回のananのテーマが

温活

 

邵氏温灸器

そのテーマにふさわしい

邵氏温灸器

こちらは火傷の心配がなく

手足の冷えお腹の冷えに効果的で

耳に当てる事の出来る

非常に珍しい温灸器です。

 

当院でも

妊活整体(体調・生理周期に応じて)

温灸カッサ

耳温灸コース

で使用しております。

カラダの芯まで遠赤外線効果で

ポカポカ温まり

耳温灸では迷走神経刺激され

ストレスからリラックスモードへ。

 

当院でもお買い上げされることの多い

人気アイテムです。

 

膣内フローラチェック

実は腸活と関連がある子宮のお話。

膣内フローラチェック

Ubu Check kit(ウブチェックキット)

腸内フローラは聞いたことがあるかもしれませんね。

 

けれども子宮内フローラは聞いたことがない方も

いるかもしれません。

 

さらに膣内フローラまでは聞いたことのに方が多いのでは?

 

この膣内フローラチェックでは

自宅でご自身で検査し

専門機関に検査したモノを送ることで

膣内の状況が把握でき

それは子宮内の状況ともリンクしているんです。

 

膣内や子宮内の環境は

着床障害のトラブルや

流産・早産とのお悩みとも関わってきたりします。

 

詳しくは改めて

膣内フローラチェック

Ubu Check kit(ウブチェックキット)

の記事で説明しますが

長澤健康院ではこのキットの

正規取扱店舗ですので

カウンセリングから細かいアドバイスまで致します。

 

当院で取扱のある2つのおすすめアイテムが

たまたま同時に掲載されているという事実が

長澤健康院もなかなか目の付け所が良いなぁ〜と

自画自賛中です 笑

 

どうぞご興味のある方は

お問い合わせ&ご相談ください。

 

揚げ物やポテチが着床や卵の質の邪魔をする

2020年11月8日

こんにちは。

御殿場市の不妊・妊活の整体

長澤健康院 院長の長澤です。

 

  • 菓子パン
  • クッキー
  • ポテトチップス
  • フライドポテト
  • フライドチキン

 

どれも美味しい食べ物ですよね。

 

子供の頃から慣れ親しんだこれらの食べ物

手軽だしついつい気軽に食べてしまいます。

 

けれども

これらが妊娠を目指す上で邪魔をするモノだとしたら⁉︎

 

今回は
「揚げ物やポテチが着床や卵の質の邪魔をする」

をテーマに考えてゆきます。

 

細胞膜が硬い?柔らかい?

もち肌で綺麗なお肌の人って

肌質がプニプニ柔らかいですよね。

 

これ簡単に言うと

肌の細胞膜が柔らかいんです。

 

反対にアトピーであったりすると

掻きむしったりでお肌がカサカサして

硬くなってしまっています。

 

これが例えば子宮内膜であればどうでしょう?

受精卵が内膜へやってきた時に

フカフカの状態へたどり着いたほうが

着床しやすそうなのはイメージしやすいですよね。

 

細胞は私たちのカラダに60兆個あると言われていますが

お肌も子宮内膜もそれら細胞の集合体です。

この細胞の膜を硬くしてしまうのが

  • マーガリン
  • ショートニング
  • (植物油脂と記載されているものも)

などのトランス脂肪酸と言われる油です。

 

最初に挙げたような食べ物には

このトランス脂肪酸が使われているものが多く

ついつい口にしていることで

細胞膜を硬くしてしまっているんです。

 

そしてカラダで一番大きな細胞が

卵子です。

肉眼で確認できる大きさですからね。

 

卵子の膜が硬いと受精の妨げになったり

卵巣や卵胞も硬くなることで

排卵に不利に働きやすくなります。

 

PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)も

細胞膜の硬さも一因と言われています。

 

油ものって何となく

カラダに良くはなさそう…

太ってしまうからなぁ〜

というイメージはあったかもしれませんが

まさか妊娠を目指す上で

邪魔をしていることになっているなんて…

 

これらトランス脂肪酸は

食品のある種品質を保たせるために

使われていたりします。

食中毒を起こさないためなんかに。

 

だからこそ気軽に手にすることの出来る

多くの食品に含まれています。

 

どうしても完全に口にしないということは

なかなか難しいですよね。

 

だから極力手作りのお料理にしていただき

これまた極力パン食を減らしてゆきたいですね。

 

パンにマーガリンを塗ったり

フワフワなパンには多くのマーガリンなどが

含まれていたりするからです。

 

せっかくですから毎日簡単なものを食べるのではなく

美味しいものを特別な時に食べるなどしてみると

いいかもしれませんね。

 

カラダから出す!もあり

そこまで言っても

やはりどうしても口にはしてしまうものですよね。

 

そこで長澤健康院では

高濃度の水素デトックス足湯マシーン

カラダに溜まった老廃物を出して行くこともしています。

 

食品添加物などの有害重金属や

尿や便では排出されにくい

余分な油・脂溶性のものも

出します。出します。

 

ということで

細胞膜を硬くしてしまう油。

 

ほんと身近なモノに溢れているので

極力気をつけながら過ごしていただき

余分なものを出せるカラダにしておくことも

注意してみてくださいね。

妊活に大切な姿勢のお話③〜ホルモン分泌〜

2020年07月12日

静岡県御殿場市の不妊専門の整体

長澤健康院 院長 長澤です。

 

妊娠を目指してゆく上で

上半身の歪みを整えてゆくことも

ホルモン分泌や自律神経の調節にとって

すごく大切になってゆきます。

 

脳はホルモンの分泌や

自律神経や運動神経など

カラダを動かす上での司令塔

精密なコンピューターとも言えます。

 

この脳のある頭部の血流が悪くなり

頭に熱がこもることでホルモン分泌の

命令が不利になってゆきやすくなります。

 

なぜ熱がこもるのか?

考え事をしていると当然脳を使いますよね。

使うところへ血液(熱)は集まります。

 

頭に回った熱がまたカラダの方へ

降りてくれれば問題ないのですが、

首や肩が凝っていると滞りが起こりやすく

頭の熱が下(カラダ)へ上手に

降りてこない状態となります。

 

卵胞刺激ホルモン(FSH)
黄体化ホルモン(LH)

は脳の視床下部からの命令を受け

下垂体から卵巣へ向けて分泌されます。

 

しかし頭の熱がこもったままの状態だと

上記でも書いたように

命令が上手く生きづらくなり

卵の成長を促すのにマイナスになったりします。

 

基礎体温を測っていて

低温期が乱れがち…

という人は頭の熱がこもっていることも

考えられますね。

 

ストレスが影響と言われたりもしますが

ストレスを抱えている。

考え事をしている。

頭で色々考え事をしている。

頭に血液(熱)がこもる。

ホルモンバランスが乱れる。

 

というような流れが考えられます。

 

頭痛や肩こりや背中のハリ感がある人は

この悪い流れとなっている可能性も

 

妊娠を目指してゆく事と

頭痛、肩こり、背中〜腰の痛み・ハリを

取ってゆくことは実は関係していることなんです。

 

妊活に対して

整体だからこそ出来ることもあるんです。

 

妊活中で姿勢も気になっている方は

まずはご相談ください。


1 2 3 4 5 6 7 8 10