2020年03月4日

こんにちは。
静岡県御殿場市の妊活整体
長澤健康院 院長 長澤です。
結婚をされて少し月日がたち
そろそろ妊娠を意識し始めて
病院へ行こうかな?
と迷っているご夫婦もいらっしゃるかと思います。
WHOや日本産科婦人科学会ともに不妊という定義として
避妊をせずに1年以内に妊娠に至っていない状態
とされています。
病院へ行こうにも
どんなことを調べたらいいの?
とご相談される方もいらっしゃいます。
そんな時に長澤健康院として
まず押さえておきたい検査をお伝えしています。
受精の場を男女ともに確認
卵管が通っているのか?
まずここを確認です。
これまで自然妊娠・排卵のタイミングをみていても
妊娠に至らなかった場合に
出逢いが出来ているのかを確認です。
卵管という
排卵された卵子と
射精された精子が
お互いが出逢う場所があります。

この卵管が詰まり通っていないと
受精は物理的にきびしいということになります。
があります。
(卵管通気検査もありますが今は主流でないかもしれません)
もう一つが
男性の精液検査です。
別の記事にも書きましたが
(記事:男性不妊への取り組み)
不妊における原因と言われる約50%が
男性側の問題とされています。
なかなか妊娠が…
と思った時にまず頭をよぎるのが
女性側の問題
という傾向がまだまだあります。
しかし最先端の不妊クリニック医療現場で
ドクターも精子の質の重要性を仰っています。
精液所見が悪い事での
受精の可能性を下げている
こともおおいに考えられるということです。
出逢いのない環境の中
排卵期でタイミングをとっていても
年齢の問題がある妊娠にとって
これらの問題を知らないまま
月日を過ごしてゆくのは
もったいない事とも言えるかもしれません。
出逢いに問題がなければ
自然妊娠への可能性はあるわけです。
そのなかで何をするべきかが
考えてゆくことが出来ます。
その他にも病院での検査は様々ありますが
まず最初の検査をお考えの方は
卵管検査・精液検査を調べてみて下さい。
状態が分かることで体質改善のアプローチも明確に
その結果よって
医療の分野でもそうですし
長澤健康院としても
行えることがより明確になってきます。
検査結果に問題がなければ
お二人の本来のカラダの機能を
どれだけあげてゆくのか?という
完全に代替医療の一つである整体の分野です。
卵管の詰まりや精子の質が
整体や生活習慣からの体質改善によって
変えてゆけることがあります。
人工授精や体外受精・顕微授精
といった選択肢となったときに
整体や生活習慣からの体質改善によって
成功率を上げてゆけることが出来ます。
婦人科や不妊専門クリニックへ行くことは
すごく勇気のいることです。
しかし
どちらも妊娠し少し先の未来に
お子さまを抱っこするために
お二人のコンデションを知る手段だと
思っていただくとよいのではないでしょうか。
整体や鍼灸といったモノも
同じように勇気がいるものですよね。
長澤健康院では
初回無料の相談&体験もおこなっております。
妊活を始めたばかりで
質問しづらいかな?と思う事でも
ぜひご相談ください。

2020年02月19日

静岡県御殿場市の妊活整体院
長澤健康院 院長:長澤です。
2020年4月5日(日)
長澤健康院の主催で
『子宝セミナー』を開催いたします。

不妊や妊活でお悩みの方がいらっしゃいましたら
ぜひご参加いただきたいと思います。
講師はあの有名な子宝先生®︎
講師の先生は薬剤師・鍼灸師で
子宝先生こと日本一有名な子宝カウンセラー
野崎利晃 先生

全国から妊娠・出産を目指し頑張っている方々の
相談や診療をされている有名な先生が
御殿場まで来てお話をしてくださいます。
- 長い期間妊活していてもなかなか妊娠できない…
- 体外受精が成功しない…
- 卵が育たない…
- 流産を何度も繰り返している…
- 2人目が授からない…
- これから妊娠を考えている
といったお悩みを抱えている方々は
ぜひお話を聞きにいらして下さい。
先の見えづらい妊活の中で
人に言えない悩みや不安も抱えているかと思います。
このセミナーを通して
あなたが自信を持ってママになれるように、
これから授かる子どもがより元気に生まれ育っていけるように
一緒に学んで行きましょう。
- 妊娠力を高める食生活や生活習慣は?
- 卵子を育てるのに大切なことは?
- 子宮内膜を厚くする為には?
- 着床しやすくする為に出来ることは?
- 不育症について
など多くの経験・臨床の中から
当日は色々お話して下さいます。
ご夫婦でのご参加も歓迎しております
当日はご夫婦での参加もぜひお待ちしております。
ご一緒に子宝セミナーに参加していただくことで
パートナーとの想いを共有出来て
ご主人の妊活に対しての関わり方というのが大きく変わってきます。
もしかしたら私って子宝には…
といった思考がよぎっている方もいらっしゃるかも知れません。
子宝先生によるセミナーで
もしかしたら私も子宝に⁉︎
という思いになっていただくことで
大きくチョット先の未来が変わってくるかも知れません。
当日にご質問しづらい事もあるかも知れませんので
お申し込みフォームにてご質問を受け付けております。
どうぞ今悩んでいることをご相談ください。
ご参加いただく方々が1日でも早くご懐妊されますよう
長澤健康院スタッフ一同と子宝先生共々
ご参加をお待ちしております。
日時・詳細
開催日
2020年4月5日(日)
開催時間
13:00〜15:00(開場12:35)
場所
御殿場市民会館 3階
参加費
500円
(ご夫婦での参加もお二人で500円となります)
講師
野崎利晃先生
メディカルサロンM岐阜漢方センター院長
高橋産婦人科鍼灸院天使の産声院長
(株)徳潤(タンポポ茶ショウキT-1メーカー) 学術部長
〜完全予約制〜
有名な先生ですのでどうぞお早めにお申し込み下さい。
※お子様(18歳未満の方)連れの方はご遠慮いただいております。
※ビジネスや勉強目的のご参加は、他の参加者様にご迷惑おかけいたしますので、ご遠慮下さい。
(野崎先生が主催される勉強会もございます。ぜひそちらにご参加されることをお勧めいたします)
お申し込みフォームもしくはお電話、LINE公式アカウントからご予約下さい。
お申し込みフォームはコチラから↓

TEL:長澤健康院 0550ー83ー0211
LINE公式アカウントからはコチラから↓

2020年02月12日

静岡県御殿場市の妊活整体院
長澤健康院 院長 長澤です。
不妊のお悩みで女性側の問題ばかり
とりだたされやすい傾向ですが
男性側が影響していると思われるケースも
非常に増えていることは
世界保険機構(WHO)の発表からも
明らかとなっています。
- 男性にのみ不妊原因があるカップル24%
- 男女ともに不妊原因があるカップル24%
1998年WHO発表
ずいぶん前のデータということを考えると
今の時代では、妊娠に関わるお悩みは
決して女性だけの問題とは全く言えないということです。
男性不妊に関しては
男性不妊専門クリニックは少なく
男性不妊専門医がまだまだかなり少ない状況です。
一方で2019年の意識調査では
妊活への関与度について
夫婦ともに積極的であるという回答が49%
という結果が出ています。
不妊原因の半分(48%)に男性が影響をしていると言われ
また49%の男性が妊活へ積極的に関与してゆこう!
という時代の中で
まだまだ男性不妊の受け入れる窓口が少ないのです。
医療機関へ受診しなければならないケースはあります。
しかし、代替医療だからこそアプローチが出来ることもあるのです。
(この事に関しては女性の妊活においても同じ事が言えます)
今回私は、全国の志高い代替医療の先生方と共に
男性不妊に対する専門的な学びをして参りました。

(その後も現在進行形で続いております)
- 物理的な事
- 病理的な事
- メンタル的な事
- 臨床での内容
いつも言うことではありますが
○○したから良くなる!
と言うものはなく
今の状態に対して
その患者さん自身には何が必要なのか?
ということをしっかり把握して
対応してゆく事が大切だと考えています。
今後も男性不妊に関するブログも
発信して参りますので
どうぞご夫婦ともに妊活を
充実した時間としてください。
婦人科セラピー協会代表であり
東京都・神奈川県で4店舗の不妊専門針灸整体院
ファンクショナルマッサージの総院長
粟木原 出 先生から
男性不妊専門治療院認定書

協会のサイトへ

まずはご相談の方はこちらをクリック

2019年11月20日
静岡県御殿場市で不妊整体の
長澤健康院 長澤です。
先日は東京都内での
プロ向けの不妊勉強会の日でした。
不妊領域の最新の医学情報を伺ってきました。
講師は
一般社団法人 統合医療生殖学会 事務局長兼理事
萬育堂薬房鍼灸院 顧問
柳田浩二 先生

ERA〜子宮内膜着床能検査〜
EMMA〜子宮内マイクロバイオーム検査〜(子宮内膜フローラ検査)
ALICE〜感染性慢性子宮内膜炎検査〜
ERP〜子宮内膜再生増殖法〜
PRP〜多血小板血漿〜を用いた不妊治療
などの内容など

また男性不妊の領域での
医療状況なども聞く事ができました。
生殖補助医療を含め検査など
必要に応じて活用した方がいいと考えています。
医療の力を貸してもらう事で
あとちょっとが乗り越えられることもあります。
しかし
医療を何度もトライしても
なかなか望む結果がやってこない…
という方もいます。
そうすることで
高額な検査や治療を
何度も何度も繰り返してゆく。
金銭的な負担も
カラダの負担も
精神的な負担も
かかってきます。
毎月の不妊勉強会の中で
参加させていただきながら思うことは
医療だけにフォーカスするのでなく、
また
体質改善だけが全てなワケでなく、
元々持っているご自身の能力を
しっかり引き出せるカラダであって欲しく、
医療の力を選択した時に
しっかり反応の出来るカラダであって欲しい
と思っています。
不妊治療検査も
状態に適した検査を受けていただければと。
体質がご自身でわかる事で
取り組むべき選択肢もはっきりしてきます。
長澤健康院では
あなたのカラダにとって取り組める事を
アドバイスとアプローチしております。
妊活整体の無料体験&カウンセリングも実施中。
どうぞご相談下さい。
2019年11月10日

御殿場市の不妊整体
長澤健康院 院長の長澤です。
妊活を頑張っていると
どうしても色々なことが
不安になったり…
心配になったり…
気になってしまったり…
ということで
スマホなどを使いすぐにwebで検索してしまう…
そういった方は少なくないのでは?
調べる事に罪悪感を持たないで
色々調べる事によって
余計に
不安を多く抱えてしまったり…
心配が増えたり…
気にしすぎてしまったり…
といった方もいらっしゃいます。
あなたはどうですか?
調べる事によって
余計な心配や不安が増えるから
もうスマホを手にするのを辞めましょう。
携帯電話から離れましょう。
といったことも言われたりします。
調べすぎるのを辞める。
これをすることで
確かにストレスを減らすことが出来るので
方法の一つだと思います。
ストレスは脳ホルモンの分泌に影響しますからね。
でも正直
不安だからこそ調べる
を辞める事ってなかなか難しくはないですか?
だって気になるものですから。
個人的な意見ではありますが、ボクは
「スマホで調べてもいいですよ」
と当院の患者さんにはお伝えすることもあります。
先ほども書いたように
だって気になる事柄なのだから。
今の自分のカラダの状態はどうなんだろう…
薬を飲んだ効果はちゃんと効いているのだろうか…
体温の変化はおかしくないのだろうか…
もっと他に良い方法はないのか…
もっと何か出来る事はないのか…
etc…
これらの行動は
妊娠し母になりたい!
大切なパートナーの子供を授かりたい!
といった想いから来ることではないですか?
それって純粋に素敵な想いです。
ボクは普段から
「妊活中から子育ては始まってます」
という事をお話させていただいていますが
自身の卵子や
パートナーとの受精卵は
我が子です。
我が子の事を想い心配し
一生懸命になって調べ物をするのって
絶対に素敵なママじゃないですか。
だからもしも
色々調べすぎてしまう事に
罪悪感を感じているようでしたら
そんな事は思わなくて構いませんからね。
調べるときに心がけたい事
ただし色々と調べるのに
ルールをお願いしています。
⒈ 就寝の1時間前には検索を終わりましょう。
スマホの明かりだったり、
考え事をして頭を使うと
頭に熱がこもりやすくなったり
カラダが緊張状態を招き
睡眠の質の低下を招きます。
睡眠の質は卵胞の成長に影響してきますからね。
⒉ 良い部分も見つけてあげて
不安や心配で検索していると
自分が通常と言われる事から
当てはまらないこと
ダメな部分
にばかりフォーカスしているケースがあります。
中にはそういった項目もあるでしょう。
しかし
自分が良い方に当てはまることもありませんか?
子供の悪いところばかり
探していたら可哀想じゃないですか?
良いところもしっかり見てあげて見てください。
あなた自身にとってもですよ。
こうやって考えると
一生懸命に我が子のために
最善だと考えて行動してゆく。
そうやって成長してゆく
卵子・精子からの受精卵(我が子)は
深い愛情に包まれていますね。
〜妊娠中から子育て〜
妊娠・出産するためのカラダ作り
一緒にご協力出来ることもあります。
妊活無料相談&体験も実施中です。
いつでもご相談ください。
LINEでのご相談はこちらからもどうぞ。


2019年10月25日

静岡県御殿場市の整体院
長澤健康院 長澤です。
今回はオムツをはいている
お子様をお持ちの親御さん。
これからパパ・ママになってゆく方々にも
参考となる事かもしれません。
動画でもどうぞ
ベビーパウダー
オムツかぶれや汗疹を防ぐために
ベビーパウダーを使用することってあります。
また赤ちゃんはお肉がムチムチしているので
股ずれ防止などにも使われたりします。
そんな赤ちゃんのお肌にも使用できるベビーパウダーですが
米国では某大手メーカーが一部の商品を自主回収すると発表しました。
米食品医薬品局(FDA)の検査で
ベビーパウダーから微量のアスベストが
検出されたということを受けてとなります。
お肌に直接付けるモノ
お尻や陰部は経皮吸収の面から考えても
気をつけておきたいものです。
特に小さなお子様は大人よりも
影響を受けやすいので
気をつけるに越したことはないと思います。
そうはいっても
ベビーパウダーが悪いという訳ではないので
そこはご安心下さい。
長澤健康院でお話しているのは
そこで長澤家での実践をご参考までに。
産後のママさんにも施術に見えた際にお話をしています。
長澤家は3人子供がおります。
(もうみんなオムツは外れていますが)
ボク自身が肌が弱かったこともあり
子供たちの汗疹やオムツかぶれに対し
気を使ってはいました。
そこでパウダーとして使用していたのが
片栗粉

ベビーパウダーの原料には
コーンスターチやタルクが使われていたりします。
コーンスターチはトウモロコシのデンプン。
片栗粉はジャガイモのデンプン。
(昔はカタクリの球根からだったんです)

タルクは鉱物の一種で
ゴム手袋の着用をスムーズにするためにの
パウダーとして使われてきたものです。

ちなみに
このゴム手袋のパウダーも
先程の米食品医薬品局(FDA)が
医療用手袋に付いているパウダーが
安全性上のリスクになりうる
として流通差し止め処置の発表をして
日本でもパウダーフリーへの切り替えを進めている
と2016年に厚生労働省のホームページにも
記載されています。
ボク自身ゴム手袋のパウダーは
手が荒れやすいのでパウダフリーのモノを使用します。
話はそれましたが…
片栗粉は食べられるモノだから
お肌でも安心出来ますね。
ということです。
食物アレルギー特定原材料27品目
にもジャガイモは含まれていません。
わざわざ買わなくても
台所に置いてあるので
使い切らないと…
などと困ることもないので。
長澤家流もご参考の一つにどうぞ。
2019年10月21日
こんにちは。
静岡県御殿場市の妊活整体
長澤健康院 長澤です。
〜あなたの持っているカラダの能力を引き出す〜
それが子宝であったり授かり生まれてくるお子様が
元気よく健康的に成長をしてくださる為の
大切で一番の近道だと思っています。
そこでご自身でやれる有効なアイテムの一つ。
〜タンポポ茶ショウキT-1〜

こちらを静岡県内で唯一
整体院での正規取扱店とさせて頂いております。
都内など全国の不妊クリニックでも

オススメをしているこちらのタンポポ茶。
タンポポ茶ショウキTー1の成分の一つである
糖鎖と呼ばれる細胞の感受性を高める効果が
受精させやすくしたり、
某不妊専門クリニックのデータとして
胚盤胞の取得率や妊娠率の高さも実証されています。
顆粒膜細胞の数を増やすので
卵の質を良くしてくれるということです。
また毛細血管の働きを良くしてくれることも
卵の質を良くすることにプラスの効果を発揮してくれます。
一般的なタンポポ茶・タンポポコーヒーは根から作られており
カラダを冷やす効能があり
葉から作られたTー1エキスが唯一含まれる
タンポポ茶ショウキTー1
不妊のお悩みを抱えている方にはオススメです!
カラダの状態などで効果的な飲み方があります。
長澤健康院ではカウンセリングと共に
摂取のアドバイスもしております。
その他の有効的な成分もありますので
ぜひお気軽にご相談いただければと思います。
〜妊活整体の無料体験も随時受付中〜
子宝カウンセリングをしながら
整体でのアプローチをまずはご体感下さい。
体験&カウンセリング詳しくはこちらから↓

LINEでのご相談も↓
